小4から2年間リベルタサッカースクールに通っている息子を持つ私が、メリット・デメリットを正直にお伝えします。
リベルタサッカースクールについて気になっている方の参考になれば幸いです。
リベルタサッカースクール メリット3つ
実際に息子を通わせてみて感じているメリットを3つ解説します。
1.保護者の負担が一切ない
団体によっては保護者間の関係が非常に濃厚なスクールもありますが、リベルタは保護者の負担が一切ありません!
保護者のグループLINEもありません!
子どもが一人で通える範囲であれば送迎も必要ありません。
練習はいつでも自由に見学できます。
もちろんまったく見学に行かなくても問題ありませんよ。
2.プロの指導員
塾やその他習い事によっては先生がアルバイトとうこともありますが、リベルタの指導員は独自の研修を受けたプロの指導員です。
息子のスクールでは2年間のうち1度コーチが変更になりました。
息子は特に違いや違和感を感じることはないようです。
統一された教育方針を基に指導してもらえるので、スクールによってコーチの当たり外れ出ることは少ないです。
3.連絡事項はコーチからメールで配信される
雨天中止の連絡やレッスンの内容など、コーチからメールが一斉送信されます。
機械的なメールではなくコーチが実際に入力しているメールなので、安心できます。
以前のコーチのときは、生徒の中からその日のMVPを発表してくれていました。
現在のコーチは、雨天中止の日は宿題動画を配信してくれます。
質問などはコーチのメールか電話へ直接問い合わせることができますよ。
リベルタサッカースクール デメリット3つ
実際に息子を通わせてみて分かったデメリットを3つ解説します。
1.費用が高い
私の感覚で言えば、正直高いです(笑)
実際に私がかかった費用は下記のとおりです。
- 初期費用(入会金・ユニフォーム・サッカーシューズ):約47,000円
- ランニングコスト(月謝):8,480円
- 年会費(毎年4月):8,080円
費用について詳しくはこちらの記事にまとめましたので、見てみてくださいね。
2.サッカースキルアップはあまり期待できない
リベルタの指導方針は「認めて、褒めて、励まし、勇気づける」で、技術指導だけではなく内面的成長を重視しています。
つまり厳しい技術指導を受けて勝利を目指すという方針ではなく、仲間と協力して楽しくプレイすることが重視されています。
試合も全員が出場する方針なので、下手な子は試合に出られない……といったこともありません。
3.練習時間が少なめ
練習時間はスクールにより異なりますが、息子の通うスクールの練習時間は下記のとおりです。
- 幼児 :週1回 70分
- 小学生:週1回 90分
また屋外のため天候によって練習が中止になる日もあります。
(室内でおこなわれるスクールもあるようです。)
日本サッカー協会では、小学生がサッカーをする場合、その合計時間を1週間300分以内にすることを推奨しています。
リベルタの練習時間は1週間90分なので、少ないと言えますね。
最近の子は塾などたくさんの習い事に通っている子も多いので、他の習い事と両立させたい子にはぴったりです。
リベルタサッカースクールをおすすめする人
実際に息子を通わせた経験から、私の考えるリベルタサッカースクールをおすすめする人は以下のとおりです。
- 保護者の負担のないものを探している
- サッカーを通して内面的成長をしてほしい
- 楽しんでプレイすることを優先したい
- サッカーだけでなく他の習い事と両立させたい
サッカーを通じて楽しみながら成長してほしいと考えている方におすすめです。
息子もサッカー未経験でしたがリベルタを通じてたくさんの友達ができ、毎週練習を楽しみにしています。
保護者の負担ゼロなので、忙しくて時間のない方や保護者同士のやりとりが苦手な方にもぴったりです。
リベルタサッカースクールをおすすめしない人
実際に息子を通わせた経験から、私の考えるリベルタサッカースクールをおすすめしない人は以下のとおりです。
- 費用が安いものを探している
- 高い技術を習得してスキルアップすることを重視する
- 週2回以上の練習を希望している
人間性の成長を重視しているので、チームの強さや高い技術の習得を求める方にはおすすめしません。
まとめ
リベルタサッカースクールのメリット・デメリットをお伝えしました。
無料体験がありますので、気になる方はぜひ近くのスクールから問い合わせしてみてくださいね。
\近くのスクール検索はこちらから/
こちらの記事もおすすめ
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] リベルタサッカースクール実際に通って分かったメリット・デメリット4つ… […]